Citations:後退り

From Wiktionary, the free dictionary
Jump to navigation Jump to search

Japanese citations of 後退り

  • 1920, 豊島与志雄, 二つの途:
    彼女は両手を握り合して、後退りしながら室を出て行った。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1924, 宮本百合子, 伊太利亜の古陶:
    彼は部屋の中央まで後退りして見た。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1924, 豊島与志雄, 道連:
    そして僕は二三歩後退りをして、彼の方へ歩き出してゆくと、彼は僕が進むのと同じだけ退ってゆく。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1926, 国枝史郎, 銀三十枚:
    マルコと兵士とは後退りした。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1927, 国枝史郎, 前記天満焼:
    しかも一つの人影が、糸に引かれるそれのように、非常に素早く後退り、潜戸の側まで近寄って、そうして潜戸が一杯に開いて、その人影を吸い込んで、そうしてギ――ッと閉ざされた時、闘争は終りを告げたのである。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1933, 牧野信一, 心象風景(続篇):
    なる程彼が、裏口を回つて五六間の距離のある草葺の冠木門までの梅の木の下を、五六歩進むかと思ふと、後ろ髪を曳かれるやうに二三歩後退りによろ〳〵としたり、覚悟を決めた点頭きをしてまた前にのめつたり、不精無精に首垂れて後ろに靡いたりしてゐる態たらくは、花道で止惑ふてゐる性格俳優の見得の通りであつた。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1934, 三好十郎, 斬られの仙太:
    混乱の中からツツツと後退りして来て、再び構えた仙太の左二の腕に、返り血か斬られたのか鮮血。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1934, 牧野信一, 月あかり:
    私は、よろ〳〵と後退りして田のふちへ立つてゐた。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1934, 薄田泣菫, 独楽園:
    水量がぐつと落ちた川尻の塩と淡水との入り交るあたり、朝寒夜寒のきびしさに、ともすれば季節が後退りしようとするこの四五日、芦の切株に張りつめた薄氷のなかから、逸早くも春をめざして躍り出さうとする小さな生命の動きは、これなのか。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1936, 海野十三, 深夜の市長:
    自動車はゴトゴトと音をたてながら、傍の狭いギャレージに後退りしながら入っていったが、ギャレージの中にも二人ほど立ち働いている若者がいて、奥の明るい硝子戸の中には、内儀さんらしいエプロン姿の女の顔がこっちを覗いていた。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1937, 久生十蘭, 魔都:
    支配人は先に立って二階に上り、東側の客間らしい部屋へ加十を導き入れると後退りに扉口の所まで退って行き、そこでまた大袈裟なお辞儀をすると逃げるが如くに引退って行った。
    (please add an English translation of this quotation)
  • 1939, 久生十蘭, 墓地展望亭:
    竜太郎は、最敬礼をすると、低く頭をたれたまま後退りに三歩あるき、それから、耐えがたい憂愁を心に抱きながら、しおしおと、炎の道を戻り始めた。
    (please add an English translation of this quotation)